コンテンツへスキップ

Hi-BEAM blog

物欲 is never DIE!!

  • ホーム
  • about Hi-BEAM blog
  • Gadget List

Gopro用ビデオステー(追い撮り棒)その4 如意棒テスト映像の巻

2012年2月27日
投稿者 car radio でGadget, GoPro, 写真・映像

Gopro用ビデオステー(追い撮り棒)その4 如意棒テスト映像の巻

2012/2/25

朝方、土砂降りの雨が降るかぐらみつまた駐車場でしたが、

ゴンドラでゲレンデに着けば、そこはパウダーでした。

そんなわけで、GoProをSLIK 一脚 Sポールデジタルにくっつけて撮影してきました。

やっぱり、ストラップは付けたいですね。

投稿者

car radio

すべての投稿を表示

2件のコメント

comments user
max310 2012年8月5日 10:23 AM

はじめまして。
gopro色々使われてるようで参考になります。
私も2シーズン雪山で撮影しました。
使用していて映像の安定し無さに苦労しています。
天気が悪い日は暗くなるし、天気が良い日は逆光に気をつけてても映像が荒くなったりボケたり黄ばんだりと撮ってみないとどうなるか分からないと言う感じで・・;
光の影響を受けやすいとメーカーの人も言ってたので仕方ないとは思いますが・・・
とりあえず今気をつけている事は電源入れる時は上を向けて光を入れないとか逆光に気をつけるとかそんな感じですが、使用されてて何か気をつけている事はありますか?
ちなみに私はHD HEROですがHERO2とだいぶ性能変わりますか?
良かったら教えて下さいm(_ _)m

comments user
car radio 2012年8月5日 10:35 PM

コメントありがとうございます!
確かに光には弱いですね。帰ってチェックしてガッカリなんてこともしょっちゅうです。
HEROとHERO2では感度が明らかに良くなったような印象です。
使用上特に気をつけていることはあまりないんですが、
雪山のでの撮影では晴天時より曇~雪の時のほうが良い結果が得られるような気がします。
最近、更新サボリ気味ですが時間を見つけてまた何かしらアップしますね!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • apple
  • BAND
  • Gadget
  • GoPro
  • iPad
  • Mac
  • MOBILE
  • PC
  • インテリア
  • 写真・映像
  • 台湾
  • 未分類
  • 自転車
  • 食

タグ

CANON EF24-105mm F4L IS USM DVX100B EOS1DsMK2 GoPro Sigma 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2015年11月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年4月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年11月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月

Proudly powered by WordPress | Theme: BusiCare Dark by SpiceThemes